初回相談無料です(完全予約制)。お気軽にお電話ください     

042-383-3120
経営アドバイス・コーナー
マイナンバー制度への対応
書面添付制度

税務カレンダー

令和5年1月
令和5年2月令和5年3月
令和5年4月
令和5年5月令和5年6月
令和5年7月
令和5年8月
令和5年9月
令和5年10月
令和5年11
令和5年12月

令和5年9月の税務

9月11日(月)

  • 8月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付期限

10月2日(月)

    • 7月決算法人の確定申告期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税]
    • 1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 1月決算法人の中間申告(半期分)期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・法人住民税]
    • 消費税の年税額が400万円超の1月、4月、10月決算法人の3月ごとの中間申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 消費税の年税額が4,800万円超の6月、7月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告期限(5月決算法人は2か月分)[消費税及び地方消費税]

    ※9月決算法人の方へ…10月開始事業年度(課税期間)から消費税の特例の適用を受けたい場合・特例の適用を取りやめたい場合は、9月30日(土)が届出の提出期限になります。

    ※電子申告の方へ…対応は余裕をもってお早めに。電子申告の稼働時間は次のとおりです。
     ・火曜日~金曜日は、24時間です。
      (休祝日及び12月29日~1月3日を除く。休祝日の翌稼働日は8時30分から利用開始。)
     ・月・土・日・休祝日は、8時30分~24時です。
      (メンテナンス日を除く。)

    令和5年10月の税務

    10月中において市町村の条例で定める日

    • 個人の道府県民税及び市町村民税(第3期分)の納付期限

    10月10日(火)

    • 9月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付期限

    10月16日(月)

    • 特別農業所得者への予定納税基準額等の通知期限

    10月31日(火)

    • 8月決算法人の確定申告期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税]
    • 2月、5月、8月、11月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 2月決算法人の中間申告(半期分)期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・法人住民税]
    • 消費税の年税額が400万円超の2月、5月、11月決算法人の3月ごとの中間申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 消費税の年税額が4,800万円超の7月、8月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告期限(6月決算法人は2か月分)[消費税及び地方消費税]

    ※10月決算法人の方へ…11月開始事業年度(課税期間)から消費税の特例の適用を受けたい場合・特例の適用を取りやめたい場合は、10月31日(火)が届出の提出期限になります。

    ※電子申告の方へ…対応は余裕をもってお早めに。電子申告の稼働時間は次のとおりです。
     ・火曜日~金曜日は、24時間です。
      (休祝日及び12月29日~1月3日を除く。休祝日の翌稼働日は8時30分から利用開始。)
     ・月・土・日・休祝日は、8時30分~24時です。
      (メンテナンス日を除く。)

    令和5年11月の税務

    11月中において都道府県の条例で定める日

    • 個人事業税の納付(第2期分)期限

    11月10日(金)

    • 10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付期限

    11月15日(水)

    • 所得税の予定納税額の減額申請期限

    11月30日(木)

    • 所得税の予定納税額の納付(第2期分)期限
    • 特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付期限
    • 9月決算法人の確定申告期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税]
    • 3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 3月決算法人の中間申告(半期分)期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・法人住民税]
    • 消費税の年税額が400万円超の3月、6月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの中間申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 消費税の年税額が4,800万円超の8月、9月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告期限(7月決算法人は2か月分)[消費税及び地方消費税]

    ※11月決算法人の方へ…12月開始事業年度(課税期間)から消費税の特例の適用を受けたい場合・特例の適用を取りやめたい場合は、11月30日(木)が届出の提出期限になります。

    ※電子申告の方へ…対応は余裕をもってお早めに。電子申告の稼働時間は次のとおりです。
     ・火曜日~金曜日は、24時間です。
      (休祝日及び12月29日~1月3日を除く。休祝日の翌稼働日は8時30分から利用開始。)
     ・月・土・日・休祝日は、8時30分~24時です。
      (メンテナンス日を除く。)

    令和5年12月の税務

    12月中において市町村の条例で定める日

    • 固定資産税(都市計画税)の第3期分の納付期限

    本年最後の給与の支払いを受ける日の前日

    • 給与所得者の基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書・保険料控除申告書・住宅借入金等特別控除申告書の提出期限

    本年最後の給与の支払いをするとき

    • 給与所得の年末調整時期

    令和5年12月11日(月)

    • 11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(令和5年6月~11月分)の納付期限

    令和6年1月4日(木)

    • 10月決算法人の確定申告期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税]
    • 1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 4月決算法人の中間申告(半期分)期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・法人住民税]
    • 消費税の年税額が400万円超の1月、4月、7月決算法人の3月ごとの中間申告期限[消費税及び地方消費税]
    • 消費税の年税額が4,800万円超の9月、10月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告期限(8月決算法人は2か月分)[消費税及び地方消費税]

    ※12月決算法人の方へ…令和6年1月開始事業年度(課税期間)から消費税の特例の適用を受けたい場合・特例の適用を取りやめたい場合は、令和5年12月31日(日)が届出の提出期限になります。

    ※電子申告の方へ…対応は余裕をもってお早めに。電子申告の稼働時間は次のとおりです。
     ・火曜日~金曜日は、24時間です。
      (休祝日及び12月29日~1月3日を除く。休祝日の翌稼働日は8時30分から利用開始。)
     ・月・土・日・休祝日は、8時30分~24時です。
      (メンテナンス日を除く。)

    企業黒字化支援
    連結納税・連結会計対策
    相続対策
    ダスキン標準会計
    資金調達
    建設業許可申請

    お知らせ

    平成28年5月18日ホームページをリニューアルしました。

    社会福祉法人の経営改善を支援します

    当事務所はTKC社会福祉法人経営研究会会員です。

    お役立ちコーナー

    毎日更新コンテンツ

    経営者オススメ情報≪毎月更新≫
    【中小企業基盤整備機構】J-Net21特集「4月から、SNSを開始・活用してみませんか?」を掲載しました
    【中小企業基盤整備機構】「海外市場に精通した専門家によるアドバイス事業」公募開始の通知登録について
    税務カレンダー≪毎月更新≫
    4/11(月) 3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付期限
    5/ 2(月) 2月決算法人の確定申告期限[法人税・消費税及び地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税]
    Q&A経営相談≪毎月更新≫
    消費税転嫁拒否取り締まりの実態
    税務Q&A≪毎週更新≫
    【所得税 譲渡所得 その他】未分割の相続財産から生ずる不動産所得の帰属
    【法人税】法人税基本通達2-2-14に定める短期前払費用について
    書面添付制度
    TKC経営指標≪毎月更新≫
    相続税額の早見表

    唐澤会計事務所は
    TKC全国会会員です
    TKC全国会
    TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。
    東京税理士会所属

    お気軽にお問合せ下さい。
    唐澤会計事務所
    TEL:042-383-3120/042-383-3047
    メールは、こちら まで

    消費税への対応
    相続税額の早見表
    金融機関の皆様へえ